「Noa Yoshi Information」カテゴリーアーカイブ

 

心穏やかに生きる、ということ。
(中日新聞三重タイムズ2011年12月16日掲載より)

image hi201105oldman.JPG

あなたは心穏やかに生きていますか?
まあ、こんな世の中です。いつもニコニコ、ほのぼのと穏やかに生きていられる人は数少ないかもしれません。

でも、幸せに長生きをしたかったら、できるだけ心穏やかに生きていた方がいい、ということは皆さんもご存じのはず。ただそれができないでいるだけなんですよね。

ハワイアンっていつもニコニコしている、そんなイメージがありませんか?
陽気で明るくてピュア、そんなイメージ。

ほのぼのハワイアンの共通点は三つあります。

?自分に厳しくない分、相手にも厳しくない。
?面倒なことはすぐに忘れる。
?先のことは考えない。

この三つです。われわれ日本人から見たらいわゆる「ダメ人間」なのですが、これがほのぼのと心穏やかに生きる三箇条なのかもしれません。

言いかえればすべて「水に流す」ということです。自分を許し、他人を許し、自分自身で余計な面倒や不安を作り上げないこと、捨てること。いつもお正月のような心持ちでいること。

日本人は今まで一生懸命頑張ってきました。震災や敗戦にもめげないでこのような素晴らしい国を作り上げてきました。そして今もがんばり続けています。
とても素敵なことです。我々の誇りでもあります。でも一度、立ち止まって「ダメ人間」という視点で自分の生き方を考え、バランスのとれたものにしていく必要があるのではないでしょうか。ハワイアンの生き方を見て少しだけそう思いました。

文・写真
NOA YOSHI(のあよし)
『人生がきらめく。アロハヒーリング20の智慧』(小学館、1,365円)発売中。ネイティブハワイアン(マナ)講座も実施中です。
https://kuuipolomi.net/book/

Sunday Morning!

2011.12.18
日曜日の朝、大好物です。
もしかすると焼肉ビールセットより好きかもしれません。

まったりとゆったりと流れる贅沢な時間がそこにあります。
毎週、日曜日の朝は早起きしてしまいます。

ハワイのSunday Morning はもっともっとまったりとしてたなあ。
朝の6時半から仲間とテニスして、一緒にちんけなお店で朝ごはん。そしてしにビーチでひとダベり。

まあ基本的に、南国の朝は曜日なんて関係ないのかもしれませんね。

ライフスタイルも気分も、自分で創り上げるもの。まずは日常と今までの惰性に埋もれている自分を取り戻すことから始めてみることにしましょう。

20111112signkaiyokohama3.jpg

しまった!自分のブログで本を宣伝していないとは…。
『人生がきらめく。アロハヒーリング20の智慧』(小学館)

11月12日、発売になりました。

公式な本の紹介は
https://kuuipolomi.net/book/

ネイティブハワイアンってすごく陽気で楽しく生きているようにわれわれの目には映ります。
まあ実際にはいろいろと大変なのでしょうが、日本人なんかと比べると圧倒的に笑っている時間が長いのは事実。
このネイティブハワイアンの生き方を昔からの達人の言葉を借りて探っていこう、というのがこの本です。

もともと日本人とハワイアンは共通点が多い。
宗教的にも歴史的にもすごく似ている民族のはずなんです。ですからハワイアンの陽気な生き方を日本人がまねできないはずはないんです。

アロハ、アロハアイナ、マナ、アクア、ホオポノポノ、ホオマエマエ、ワイ、ロミロミ、ワイなどのハワイ語を解説することによって、「楽な生き方」を探しています。

「もっとハワイが好きになる。もっとハワイを抱きしめたくなる。そして最後にきっと泣く。」

これが監修していただいた山下マヌーさんからのコメントです。

ぜひ書店で、AMAZONで探していただければ幸いです。

DSCN1151.JPG

おはようございます。

今日の朝日、とてもきれいでした。ただ、ぐずぐずとスマートフォンのカメラを支度していたりなんかしているうちに、あの「撮りたい」と思っていた絶景が少し色あせてしまいました。

朝日、夕陽、形のいい波、きれいな雲の形、優雅に飛ぶカモメ。 みんな美しい瞬間はほんのひととき。
ただ、一回ではなく、何回でもその瞬間はおとずれるわけで。朝日や夕陽は晴れていさえすれば毎日見られるわけだし、きれいな形の雲だって毎日観察していたらたまにはあるわけだし。

ふたつ思ったことがあります。
人間、美しくてかっこよくて素敵な瞬間なんて一瞬のことだけど、それは日常のなかで形を変えて何回でも訪れるということ、 そしてそれは日常の一瞬一瞬の過ごし方で何回でも訪れるものだということ。 人それぞれ、自分のやり方で、自分の納得できる自分を作らなければいけないのかもしれませんね。

11月発売『人生がきらめく。アロハヒーリング20の智慧(ちえ)』(小学館)に載せきれなかったハワイ写真を公開中。

image IMG_5168.JPG 
実はこれは本に載っけた写真。アヴァ。カヴァとも。

昔は麻酔薬としても安定剤としても使われたハーヴ。お酒とも変な薬とも全く違う酩酊感があります。めったにお目にかからないけど、ハレイワのフリーマーケットでジュースのように売ってます。なんだか木の粉を飲んだ感じ。

11月発売『人生がきらめく。アロハヒーリング20の智慧(ちえ)』(小学館)に載せきれなかった写真、ちょっとだけ。

image hawaii20110516 160.jpgこんな感じの古いボード、白髪のおじさんが乗っていたりする。これぞハワイ。

11月発売『人生がきらめく。アロハヒーリング20の智慧(ちえ)』(小学館)に載せきれなかった写真を少しづつ。

image PHOTO556.JPG

やっぱ、ハワイといったら夕日にヤシの木。

ありきたりの感じだけど、やっぱりハワイの景色って行き着くところここになるっていう感じ、かな。

11月発売『人生がきらめく。アロハヒーリング20の智慧(ちえ)』(小学館)に載せきれなかった写真を少しづつ。

sea hawaii20110516 236.JPG
ハワイといえば海。

アラモアナビーチだってこれだけのヴィジュアルです。
家の近くにこんな景色があったら天国ですよね。

 

 

 

11月発売『人生がきらめく。アロハヒーリング20の智慧(ちえ)』(小学館)に載せきれなかったハワイ写真、一部アップします。

sea IMG_6134.jpgラニカイ。

オアフだったら、やっぱりここだね。シャワーやトイレがないのが玉に傷だけど。でもきっとそういうのがないからいいのかも。

 

IMG_9649.JPG

Mele Kalikimaka…..メリークリスマスのハワイ語です。
もちろん、もともとハワイはキリスト教の島々ではなかったので、Mele Kalikimakaというハワイ語は最近できた言葉。ハワイ語、というよりは造語、みたいな感じかもしれませんね。
元来、ハワイの今ころはマカヒキと言って……まあ、いいか。

さてさて、そんな小難しいことは置いといて、いよいよクリスマスシーズンです。
ハワイ・オアフのFM105でも一日クリスマスチックな歌が流れ始めました。1ヶ月前解禁、みたいな暗黙の了解があるのでしょうか(笑)

RIMG0068.JPG

それにしてもキリストを信じていない人もいる人もウキウキしてしまう、不思議な日、クリスマス。
クリスマスは寒い、と刷り込まれている多くの人には信じられないハワイのクリスマス。
トナカイの代わりにサーフィンに乗ってたりする(笑)。

左の写真はアラモアナショッピングセンターのサンタさん。(数年前の写真です)
青空を背に太陽を燦々と浴びているサンタさんはとても暑そうです。せめてアロハでも着せてあげたい感じ、できたらシェイブアイスでももたせてあげたいところです。

暑いクリスマスも寒いクリスマスも、楽しいお祭り。
何とも中身のないブログですが(笑)、せっかくだから楽しんじゃいましょう、クリスマス。

 

このページの上部へ

Noa Yoshi Profile

●Island-Wellness Co.,Ltd.代表
●クウイポロミロミスクール&サロン経営
●執筆、講演活動(ハワイ・ポリネシア・ヒーリング・サロン経営)
●国立琉球大学国際地域創造学部ウェルネス研究プラットフォームアドバイザー
(略歴…Amazonより)
東京生まれ。慶応義塾大学卒業後、広告業界でマーケティングプランナー。旅行関連の広告宣伝にたずさわり島にハマる。その後ハワイに渡り、マッサージ会社を設立、ハワイのヒーリング研究のためネイティブハワイアンのカフナ(高位の専門職)や長老のインタビューおよび文献研究を始め、現在に至る。
(執筆した本など)
http://www.amazon.co.jp/NOA-YOSHI/e/B006474ZB8/
(Facebook)
https://www.facebook.com/noayoshi
(Instagram)
https://www.instagram.com/noayoshisan/
(Twitter)
https://twitter.com/noa_yoshi

最近のピクチャ