「酋長の落書き、な話」カテゴリーアーカイブ

purelife_201111.jpg
三重タイムズに掲載中の「NOA YOSHIさんの楽園ハワイに学ぶピュアライフ」より転載
[肩こり編]2012年6月15日掲載/[腰痛編]2012年7月20日掲載

 

【保存版】ハワイ式ゆるゆる体操[肩こり編]

肩こりは多くの日本人が抱えている大問題。今回はCHIEKOクウイポロミロミ代表がハワイの長老から伝授され、さらに日本人向けに改良した「ハワイ式ゆるゆる肩コリ解消法」を紹介します。

「ゆるゆる」のネーミングには二つの意味があります。ひとつは「時間のあるときに2分だけ」というゆるゆる。ふたつめは「体は緩(ゆる)めることで楽になる」というゆるゆる。この二つのハワイっぽい緩さが体をリラックスさせ、ゆがみを自然に矯正します。

1.yurukata0.JPG

?まずは肩の力を抜いて「気をつけ」の姿勢。

?手をブラブラさせながら後ろを振り返るように体をねじります。

?ゆっくりと左右交互に。でんでん太鼓(ご存知?)がお手本。ポイントは肩の力を抜いて肩をブラブラ動かすこと。10回?20回、気持よくなるまで何回でも。

2.

次はマサイ族のように続けてジャンプ。高く飛ばなくてもOK。肩の力を抜いて肩が自然と上下に揺れる感じで10回?20回、お好きなだけ。

3.yurukata1.JPG

?まずは腕を体の横に腕を伸ばして、ひじを曲げます。わきの下90度、ひじを90度曲げた状態。

yurukata2.JPG

?その腕の形を保ちながら、ゆっくりとひじを体の前にもっていきます。最後は上腕と上腕がくっつくまで。このときにスーッと息を吐きながらやると効果的。

yurukata3.JPG

?そしてまたそのままの形で腕を体の横に広げます。きるだけ胸をそらせて、肩甲骨が後ろに引っ張られる感じを意識しましょう。?この開閉運動を10回程度。これだけ。

 

 

【保存版】ハワイ式ゆるゆる体操[腰痛編]

「時間のあるときに2分だけ」というゆるゆる。そして「体は緩(ゆる)めることで楽になる」というゆるゆる。この二つのゆるゆるで体を楽にする「ハワイ式ゆるゆる体操」。前回の肩こり編に続いて今回は腰痛解消法です。体をリラックスさせ、ゆがみを自然に矯正することでスッキリと健康な体を取り戻しましょう。

[指導:米国ハワイ州マッサージライセンス保持セラピスト・チエコ先生(クウイポロミロミ代表)]

1.23-1.jpg

?まずは体全体の力を抜いて椅子に座ります。

?大きく息を吸って、そのあとゆっくりと吐きながら体を前に倒していきます。無理なく倒せるだけ、ゆっくりと。

23-2.jpg

?体を倒したまま息を吐き続けます。

?吐ききったら、息を吸いながら体を起こします。

?以上を3?4回。

2.yurukata0.JPG

?肩の力を抜いて「気をつけ」の姿勢。

?手をブラブラさせながら後ろを振り返るように体をねじります。

?ゆっくりと左右交互に。でんでん太鼓(ご存知?)がお手本。ポイントはしっかり、ゆっくりと腰をひねること。10回?20回、気持よくなるまで何回でも。

3.mietimes23.jpg

?どこでもかまいません、体を仰向けにして寝た姿勢。

?息を吸いながら、右足のひざを引き寄せるように曲げ、左手でひざをタッチします。

?息を吐きながら左の手で曲げた右ひざを左の床に引き寄せるように体をひねります。このとき顔は逆の右側を向きましょう。

?息を吐き終わったらゆっくりと戻して逆側も同じように。一度お試しください。

大切なのは、アロハの示す「愛」とは、「互いが互いを信頼し合い、必要とし合う温かい心」だということです。決して、情熱的な恋をしているときの、燃え上がるような感情のことではありません。

『人生がきらめく。アロハヒーリング20の智慧』?ロミロミからホオポノポノのお話、そしてホオマエマエ?
(小学館)より抜粋

IMG_1270.JPG

この指輪、カイポ・カネアクア師からいただいた「兄弟の証」。

黒珊瑚+ゴールドの指輪。

テレビや雑誌の取材、写真集、すべてに師と一緒に映っていた指輪です。

マナを吹き込んで渡してくれました。

「迷った時、壁にぶち当たった時、この指輪をなでなさい。」

私はすぐに迷ったり困ったりするので(笑)、よくなでて心を落ち着けます。

不思議と安心した気持になります。

そして自信が溢れてきます。

これが「マナの力」っていうものでしょうか。

 

目に見えないもの、

それはあるのかないのか、全くわかりません。

どうせだったらあると思った方が得なのかもしれません。

 

「信じた者は救われる。」

そういうことなのかもしれません。

 

 

 

IMG_5033-S.jpg

Hawai`i is unique because of the aloha of the Hawaiian people,

Aloha means love,caring,and compassion.One way Hawaiians

share their aloha is through lomilomi(lo-mi-lo-mi).

 

ハワイ。ほかでは味わえない「なにか」のある場所。

それはハワイアンのアロハがあってこその「なにか」。

アロハは愛、思いやり、心くばり。

ロミロミはハワイアンのアロハを分かち合うこと、そのひとつの形。


●マカナ・ライサー・チャイ● ハワイアン研究家。


…『人生がきらめく。アロハヒーリング20の智慧』(NOA YOSHI著/小学館)より抜粋。

今日はあの震災から一年ちょうど。
そして今日は、妻の誕生日でもあります。
国のシステム自体が右往左往するなか、被災者の方、そして国中の暖かい人々が歯を食いしばり、みんなで思いやりながら、少しずつ亀のように、しかし石を一つ一つ積み上げるがごとく復興に向けて動いています。

妻は3.11が誕生日であることをあまりいい感じで受け止めていないようですが、私はそう思いません。
3.11を「何かを産み出す日」と考える。
大変悲惨なことではありましたが、起こったことは仕方がない。そう考えて、未来に向けて進むしかないわけですから。
お会いした被災者の方、テレビでみる被災者の方はの多くは、悲しみを振り返るよりも、前に進むことを選ばれています。 素敵です。

妻も、おそらく生まれてから今まで、多くの喜怒哀楽の波をつき進んで今があるのでしょう。 この世に生まれてきたこと、それを心で味わいながら、素敵に生きてほしい、そう思います。 3.11。何かを産み出す日。そう私は考えます。

IMG_9833.JPG

それにしても、どこをどうさまよっていたのか(笑)、師匠からのクリスマスカードが今日届きました。

二人で私にピッタリのカードを選んでくれたようです。向かって右が妻、左が私、ということのようです。否定できない自分が少し悔しいです(笑)

師匠の写真と言葉を乗せた本、褒められました。よかったよかった。

hadakaotoko2.jpg

おはようございます。自画自賛になってしまうので話半分に聞いてくださいw
ロミロミで腰痛が治ってしまった話など…
 
実は私、約2週間前に腰が痛くなりまして、それも寝返りが大変なほどの痛みがありました。医者の不養生、私の不摂生。
さすがに自分で自分を治療するわけにもいかず、妻にお願いをして、数日間続けてロミロミをしてもらいました。
 
ロミロミと言うと「マッサージ」を思い浮かべる方が多いと思うのですが、実はある程度熟練した人になると整体や接骨的なこともできるんです。
ボキボキッっていう感じのものではなくてストレッチや整体、そして指圧やマッサージをあわせた様な手技です。
 
不定期ではありますが、ロミロミをすること数日間。みごとに腰痛はおさまり、軽やかにw動き回っています。
 
いやいや、自分がこういう経験をするとますます病院の西洋的な治療ではない、体のケアというものを大切に思います。

IMG_9792.JPG

明けましておめでとうございます!

お正月。
いろいろなことが伝統として受け継がれています。
初詣に行く
初日の出を見る、
おせちを食べる…。

おせちも、豆系は「豆に生きる」、昆布巻きは「よろこぶ」、数の子は「子孫繁栄」…

素敵な文化だなぁ、と思います。
日本大好き。

よく考えてみると、すべてが「験かつぎ」「縁起かつぎ」。
日本人に限らず、人間ってこういうの大好きです。

私だってたくさん「験かつぎ」します。
仕事がうまくいったときの万年筆を放したくありませんし、
テニスの勝負の時はいつだって黄色いウェアを着る(笑)
いつだってラッキーアイテムを持ちたいし、
できたらパワースポットに行って幸運を引き寄せたい。

すべてが
「物事がうまくいくように」
「幸せになるように」
祈りのように行っています。

ただね、最近気がついたことがあります。

仕事がうまくいったときに使った万年筆を持っていたからって言って、仕事がうまくいくわけではないし、
黄色いウェアを着たからと言っても、練習していないときには間違いなく勝てない。
ラッキーアイテムを持っていたからって、パワースポットに行ったからって、運が向いてくるわけではないんですよね。

たしかにこれらを身につけたり、パワースポットに行ったりしたら、心の支えにはなります。
そしてもしかしたら「何らかの何か」がいい方向に導いてくれるかもしれません。

でも、どうやら大切なのは
「動き始めること」
「そしてそれを続けていくこと」
のようです。

待っているだけでは、何も起こらない。

験を担いだって、ラッキーアイテムを持っていたって、パワースポットに行ったって、
なにも、どうにもならないんです。
それを支えにして、自分で何かを考えて、動き出して、それを続けること
これこそが「開運」の秘訣なんです。

どうしても流れ頼み、神頼みになってしまいそうな自分です。
頼むのではなく、
支えにして自分から動かねばいけないのですね。

 

 

『人生がきらめく。アロハヒーリング20の智慧(NOA YOSHI著)』が続々と色々な雑誌で取り上げていただいています。

うれしい!w

おかげさまで、まだ、悪評はいただいておりません(笑)
よかった…。

まだお読みで無い方はぜひ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093882177/mtl-22/

oggih1.jpgoggibook.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

hawaiistyleh1.jpghawaiistyle.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

hulastyleh1.jpghulastyle.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Color, Hawaii!  Color, Hawaii!

Color, Hawaii!  Color, Hawaii!

ハワイの色、きれいだね。

自然の色彩に勝るものなし、ですね。

 

 

 

このページの上部へ

Noa Yoshi Profile

●Island-Wellness Co.,Ltd.代表
●クウイポロミロミスクール&サロン経営
●執筆、講演活動(ハワイ・ポリネシア・ヒーリング・サロン経営)
●国立琉球大学国際地域創造学部ウェルネス研究プラットフォームアドバイザー
(略歴…Amazonより)
東京生まれ。慶応義塾大学卒業後、広告業界でマーケティングプランナー。旅行関連の広告宣伝にたずさわり島にハマる。その後ハワイに渡り、マッサージ会社を設立、ハワイのヒーリング研究のためネイティブハワイアンのカフナ(高位の専門職)や長老のインタビューおよび文献研究を始め、現在に至る。
(執筆した本など)
http://www.amazon.co.jp/NOA-YOSHI/e/B006474ZB8/
(Facebook)
https://www.facebook.com/noayoshi
(Instagram)
https://www.instagram.com/noayoshisan/
(Twitter)
https://twitter.com/noa_yoshi

最近のピクチャ